株式会社17(ジュウナナ)
株式会社17(ジュウナナ)
株式会社17(ジュウナナ)
  • OUR MISSION
  • WORKS
  • COMPANY
  • NEWS & BLOG
  • ACCESS & CONTACT
  • TOP

© 17 JUNANA INC. ALL RIGHTS RESERVED

NEWS & BLOG

CATEGORY
  • すべて
  • インフォメーション
  • ブログ
すべて
  • インフォメーション
  • ブログ
YEAR
すべて
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 2025
ブログ 2010/12/09

仕事の進め方

当たり前だけど、仕事の進め方って人それぞれ。
同じことがひとつもなくて、新鮮で、面白くて、勉強になります。
盗みたいものがいっぱいあります。
もう盗んでます。
 
今日の東京は、冬晴れの見本、
空代表のような、じつに見事な晴天。
今日の空のように、人の気持ちを明るく、
幸せにする圧倒的な仕事をしたいものです。

ブログ 2010/12/06

できること

今年も、日本の自殺者は3万人を超えるそうです。
警視庁発表の嫌な予測値です。(こんな発表は必要か?)
 
切腹が美徳だった武士の時代はとっくに終わっているのに、
異常な社会状況だということを我々は、政府は痛感すべきです。
 
身近な人、仕事で接する人に、
意識して温かい声をかけ、優しく接し、許す。
そんなことしかできないけれど、
こんな時代だからこそ、とっても大事なことではないでしょうか。

独立して、孤独で弱気になっていた私は
周りの方々の何気ない温かい言葉、優しさに救われ、
励まされています。  
    
警視庁の予測が外れることを祈っています。

ブログ 2010/12/03

久しぶりの知人

書店で、ある知人を数年ぶりに見かけた。
 
「40歳からの結婚、離婚、遺産相続」というタイトルの雑誌を
穴が開くほどに真剣に読んでいた。
しかも、時々、内容を復唱していた。  
   
声を掛けられなかった。
  
「結婚」だといいなぁ。

ブログ 2010/12/02

押し引き

今日は、規模も予算も全く違うプレゼンが2つあった。
共通して、改めて学習したこと。

それは、相手を動かす方法。

1.グイグイ押すことで、動かす
2.バランス良い場所で止まることで、相手から動くのを待つ
3.タイミング良く引いて、相手が動かざるを得なくする

2&3をできるクリエイティブディレクターになりたい。
同席した方々の技術(人間性と言えるかも)を見て痛感。
 
奥が深いぞ、プレゼンは。
やっぱり楽しいぞ、この仕事は。  

ブログ 2010/12/01

スタートダッシュ&ラストスパート

今、日本を代表する優秀な方々と組んで仕事をしており、
とても刺激を受けています。何よりも学ぶことが沢山あります。
毎日が新しくて、楽しい!
  
「終わり良ければ、すべて良し」
  
会社としてはスタートダッシュですが、
12月を今年最高の月にするべく、ラストスパート!
           
  

ブログ 2010/11/27

遊び感覚

広告クリエイティブの仕事が面白いのは、
仕事の中に遊びのような感覚が含まれているから。
少なくとも、私にはそうだ。
 
正確に言うならば、そういう快感がないと、
この知的肉体長時間労働は続けられない。

プレゼン直前は、学生時代の文化祭や体育祭の準備のような
仲間との一体感や高揚感があり、じつに楽しい。
 
数年前から、ワークライフバランスという思想が流行っているが、
「ライフ=ワーク(仕事)」の時期を経験しない若者に、
豊かなライフ(人生)は待っていないと思う。
 
オグルヴィ&メイザー・ワールドワイドの社長であるマイルス・ヤングが
誕生日にくれた手紙の一節を時々思い出す。
 
「仕事での評判が、その人の本当の評判です」
   
プレゼン直前のため、休日の今日も打ち合わせなどで働いたが、
同じ目的の仲間たちと笑顔で働けて、幸せな一日でした。 

ブログ 2010/11/26

ついに完成

本日午後、ついに内装工事が完了。
 
これで明日からは、
騒音なく、仕事を中断されることのないオフィスに。
  
静かに仕事に集中できる環境が整ったので、
これから面白い企画を量産できる(したい)と思います。

ブログ 2010/11/24

取材

明日発刊のCM通信に17の記事が出ます。
広告誌が減っているので、貴重な機会です。
ありがたいです。
 
「ブログは古い」と、
ツイッターを強く勧められていますが・・・。

ブログ 2010/11/23

勤労感謝の日

明日発注の企画をしています。
  
アイデアが閃いて問題解決の糸口が見えた時、
じつに気持ちがいい。自然と笑顔がこぼれます。
この高揚感を経験すると、この仕事はやめられない。
 
自分の設定したハードルを越えるという勝負の結果が
正直に、スグに自分に還ってきてしまう
自分に嘘がつけない仕事です。

 

ブログ 2010/11/22

複合機

遅れていた複合機がやっと納品された。
しかし、機器設定者がバイク事故のために来ないトラブル発生。

少しずつ、一日一日、オフィスらしくなれば、いいじゃないか。
自分に言い聞かせる。

昔、「画質に自信」という触れ込みで最新複合機が入った時、
自分の肛門をスキャンして、
「本当に性能がいいぞ。見ろ、シワまでキレイに写った!」
と、そのコピーを配り歩いていた先輩を思い出す。
 
今、その気持ちが少しだけ分かる。

ブログ 2010/11/20

4日目

始動、4日目。
しかし、まだ内装工事中。
完成まで、あと少し・・・。

ブログ 2010/11/18

2日目

挨拶状を見た元クライアントの方からお手紙が届きました。
疎遠になっていたプロデューサーから長いメールが来ました。
今日は爽やかな秋晴れですが、涙が止まりませんでした。

...102030...5152535455
株式会社17(ジュウナナ)
  • TOP
  • OUR MISSION
  • WORKS
  • COMPANY
  • NEWS & BLOG
  • ACCESS & CONTACT
© 17 JUNANA INC. ALL RIGHTS RESERVED